ホームページデザインのヒント
Home  > デザインのヒント > ロールオーバー効果は、必要か?

ロールオーバー効果は、必要か?

ロールオーバー効果の落とし穴
さて、ホームページ作りにも慣れてくると、いろんな機能が使いたくなってきます。
画像にリンクを張るのもロールオーバー効果を使ったりして、ちょっと凝ってみたくなったりしませんか?(ホームページビルダーなら簡単にロールオーバー効果が作れますしね。)

ロールオーバー効果とは?
怒ってないってば ←オヤジにマウスをのせてください。
  リンクは、トップページへのリンクです。

この、ロールオーバー効果は、画像の上にマウスを重ねると、視覚的に画像がリンクだと、わかりやすいだろうと思って使っている方が多いのではないでしょうか?

ここで製作者が勘違いしてしまうのが、ロールオーバー効果をつけることによってリンクとして認識してもらえるであろうと勝手に思い込んじゃってることです。(自分がそうでした)
つまりどういうことかというと、マウスが乗るまで、この画像がリンクなのかどうかは、閲覧者には、わからないってことです。

だから怒ってないってばどんなにロールオーバーの画像を凝ったものにしても、見ただけでリンクだとわからないような画像だとせっかくのロールオーバーも効果が薄くなってしまいます。(クリックがしやすいとかの効果は、あります。)

画像をリンクと認識してもらうには、ロールオーバー効果をつける前に、ちゃんとボタンの形にするだとか、見ただけでリンクだとわかるようなものにしないと、いけないってのを忘れちゃってるんですよね。(自分がそうでした。反省してます。)

そこで自戒の念を込めて、当サイトでは、(説明の為に、このページで使ったくらいで)ロールオーバー効果は、使っておりません。

デザインのヒント集目次へ戻る


PAGE TOP